フルコンバ

期間工は辛い?稼げる!現役期間工が教えます



目次:

・期間工とは

・期間工の中でも、どのメーカーがきついんだろう…

・期間工で女性はいる?

・期間工の年齢層

・期間工は本当に稼げる?貯金はどのくらい?

・工場の人間関係

・きつい部署と楽な部署

・ライン作業とは

・期間工がきついと言われる理由

・期間工の生活リズム 

・ボディー系メーカー、部品系メーカーの違い

・まとめ

・期間工とは

製造系の工場が短期的〜中期的な増産を行う時、一時的な雇用である期間従業員を募って増産に備えます。

必要な時に、必要な人数だけの労働力を確保するのは派遣雇用と同じです。

期間従業員が派遣雇用と異なる理由としては、期間従業員は直接雇用であるということです。

期間従業員はその特性上、一般的に3ヶ月ごとに契約更新が存在します。工場の生産計画と世界的な動向を踏まえて、労働力が必要かどうか、期間従業員として働いてもらうか否かの見極めがあるのです。

「期間」限定の従業員という意味ですから、例えば自動車の売れ行きが落ち込んでしまって、これ以上生産を行う必要がない状況の時、期間従業員は契約終了を通告されてその役目を終えるのです。

いつ首を切られるか分からない身分なので、せめてもの、労働力を提供してくれる間だけでも、ということで期間従業員、いわゆる期間工はそのような特性から賃金や職場環境、寮環境に至るまで手厚くされています。

・期間工をするならホンダがおすすめ!

自動車メーカーは期間工という職種の中で有名です。一番稼げます。

日本にはトヨタを筆頭に、ホンダ、日産、スバル、マツダ、スズキ、日野、いすゞが期間工の就職先として挙げられます。

ここまで種類があると、同じ期間工と言えども待遇に格差が生まれます。

初めての期間工をするのであれば、ホンダはおすすめです。
理由としては、創業者の「人間尊重」が社風のベースにあるので、働いていて「期間工だから」という場面に出くわすことが少ないです。

期間工というのはどうしても一時的な労働力として見られているため、社内で肩身の狭い思いをしがちですがホンダに関してはそういったことはありません。

例えば、社内イベントについても正規従業員、期間工に関係なく参加することが出来ます。

食堂でも座る場所は自由で、正規従業員たちのエリアや期間従業員たちのエリアといった、明示的・暗黙的なルールは一切ありません。

職場においても、ホンダの期間従業員はどんどん発言することが出来ます。ガツガツ働きたい人はホンダがおすすめです!

・期間工できついメーカー

トヨタと日野自動車。きついということで有名です。
自動車メーカーの中で最大手ゆえに、生産数も桁違いです。
トヨタ式経営の観点から、現場の末端に至るまで効率化を求められています。

歩くスピード、歩幅、作業のタイミング…世界一のメーカーの現場はやはり大変という印象です。

ここはもはや期間工は人ではなく、作業ロボットといった感じです。しかし賃金の点では一番待遇が良いでしょう。

・車に興味があるなら

スバルというブランドのファンなら、そこそこキツいと言われるスバルでも上手くやっていけると思います。トヨタの次に大変、といった印象です。

・トラックの期間工もある

日野自動車やいすゞは、トラック製造がメインなので配属先によっては、大きなボディパーツ相手に仕事をすることになるので、体力に自信がない人は困るでしょう。

日野自動車は工場によってはトヨタの一部車種を生産しています。

・期間工ランキング

1位.ホンダ 2位.日産 3位.スズキ が期間工で働くメーカーベスト3でしょう。

・期間工で女性はいる?

ご安心下さい。ちゃんと女性の方も働いています。

女性の方が、男臭いイメージのある期間工で働くことを想定した時にやはり気になるのが、同性の存在ですよね。

ご安心下さい。ちゃんと女性も働いていますし、配属先によっては紅一点状態です。

親しい同性の同僚を作れれば、毎日楽しいかもしれません。

もちろん、一人だったとしても大丈夫。

工場自体がコミュニケーションスキルを求めていないので、一人でも何でも心配せず仕事をすることが出来ます。

彼氏をゲットできたり、さらに結婚に至ったりするなど、幸せを掴んだ女性を何人も見てきました。

殺伐としたイメージを持たれる工場ですが、やはり女性は周囲から意識される存在であることは間違いないようですよ。

仕事も安心を。体力に不安がある女性の方も、配属される工程について配慮してくれますよ。だから女性でも期間工になれます。安心して稼げますよ。

・期間工の年齢層

「老若男女」います。高校を卒業したばかりの子から、大学生、フリーター、主婦、主夫、無職上がりの人、定年間際のような人に至るまでさまざまです。

社会の縮図を見ているような感じです。どの人も人生経験が豊かで、話を聞けば驚くような経歴を持っている人もいます。人は見た目で判断できない、ということを改めて感じさせてくれます。

・期間工は本当に稼げる?貯金はどのくらい?

稼げます。本当です。貯金もできます!

お金のことは一番気にしますよね。期間工を選ぶくらいですから、稼ぎたいという気持ちが一番にあるのは分かります。

期間工は稼げますよ!特に、二勤交代制や三勤交代制だと更に稼げます!

私が二勤交代制だった頃の給料は手取り26万円ありました。
これに3ヶ月に一度、期間工だけがもらえる満了金というボーナスが支給されますので、30万超えが定期的にあります。

給料日にもらう、給与明細を開くのがこれだけ楽しみだというのは、期間工が初めてですね。それくらい稼げます。

私や同僚がそうだったのですが、あまりにも稼げるので2ヶ月に一度にオートバイを増車したり乗り換えたり、半年に一度、車を乗り換えたりしてました。それくらい稼げるんですよ。

しかも、期間工は冒頭でお話した通り、衣食住の福利厚生が大変に充実しているので可処分所得が多いということ。

会社では一食分無料だったり、寮の夕食代が格安だったり、光熱費・寮費無料など生活するにあたって支出が少ないのは助かりますよね。
そのおかげで、貯金もしやすいですし、そのスピードも早いものです。

だから期間工は稼げるんです。おすすめですよ。

・工場の人間関係

工場は殺伐としたイメージを持たれますが、半分は当たっています。

期間工はお金を稼ぎに来ている、という割り切りがあるので、プライベートなことまでは踏み込まない印象があります。でも気が合う人には休みの日でも一緒に飲み歩いたり、遊びに行ったりしています。

期間工同士だけでなく、正規従業員とも仲良くなれますよ。

私の場合ですが、同じ寮住まいの期間従業員同士で泊りがけのツーリングに行ったり、職場のチームで(正規従業員、期間従業員関係なく)マスツーリングをやったり、とても楽しい期間工ライフを送らせてもらいました。

もちろん、働きに来ているし、私は仕事が終われば誰とも話をしない!という方もご安心を。基本的に、どの人も最初は距離感をちゃんと保って接してくるので、そのままのスタンスでいれば大丈夫です。だから工場の人間関係は心配いりません!

・きつい部署と楽な部署

きつい部署と楽な部署は存在します。

期間工にとって心配なのが、できるだけ楽が出来る工程に配属されたいということ。同じ給料をもらうのなら、楽な方が良いのは誰しも同じことですよね。

自動車メーカーの場合、ボディー系の部署は大変です。いわゆる、車体組み立て、塗装の部署ですね。

楽な部署といえば、エンジン組み立てやその部品を供給するラインキーパーという部署ですね。

ただ、何が楽で大変なのかは個人差がありますし、実際にラクだと思っていても、それよりも楽な部署が存在していたり、楽な工程だと思っていたら、それなりに大変なこともある、ということで総じて引き分けな印象があります。

仮に、あなたにとって大変な工程に配属されたとしても、期間工は3ヶ月ごとに契約更新の有無を訊かれますから、もう無理!という場合は最低でも3ヶ月は我慢して、3ヶ月後に満了金をもらいつつ、気後れ無くすっぱりと辞めることが出来ますよ。

これは正規従業員には出来ないことです。

意外にも、大変な工程だから3ヶ月後に辞めよう、辞めようと思っていても、以前にお話したとおり、稼げることは間違いないので、給与明細を見るたび、銀行口座の残高を見るたび、辞めようと思っていた気持ちが先延ばしになって、結局三年間満了した人も、何人もいましたよ。

とりあえず、どの工程に配属されようが、まずは3ヶ月頑張ってみましょう。

どうしても我慢できなければ、3ヶ月後に契約更新を拒否して辞める、という方法も良いのですが、一度、配属先の上司となる人に配置転換が出来ないか相談することも手段として覚えておいて下さい。

この相談で、本人的にかなり楽な工程になって、期間工を辞めずに続けられた、という事例もたくさんあります。

期間工はきつい部署と楽な部署は存在しますが、ある程度の希望や気持ちの持ちようだということを覚えておきましょう。

・期間工におけるライン作業とは

期間工のメインのお仕事、ライン作業には2つあって、常にコンベアが流れているタイプの工程と、作業終了後にスイッチを押して流していくタイプの工程があります。

はじめは目まぐるしく流れて、追いつけないように感じられますがすぐに慣れます。

ライン作業以外だと、部品組み立てやラインキーパーと呼ばれる、ライン作業者へ部品を供給する工程があります。

期間工のライン作業は、花形といえます。

・期間工がきついと言われる理由

期間工は確かにきついかもしれないです。

期間工についてネットで調べると「きつい」だとか、「辛い」といったネガティブワードが散見されます。

どう捉えるかは個人差がありますし、配属される部署や工程によって差異があります。

私も初めの方は、夜勤が隔週ごとにあるし、工程の作業内容も覚えなければならない、時には眠いこともあり、意識散漫で大変なときもありましたが、半年も過ぎれば身体が適応して何とも思わなくなります。

何度も言いますが、大変かどうかは本人次第ですし、交渉の余地だってあります。

給与明細を見れば報われるでしょうし、どうしても嫌ならば3ヶ月後の契約更新をしなければ良いのです。考え方次第だと思いますよ。

・期間工の生活リズム

これは一直か、二直・三直かによりますが、例えば一直は朝7時30分から生産が開始されて、9時30分頃に10分休憩をはさみ、その後生産を再び開始して11時30分前後に昼食休憩。

45分間の昼休み後に午後の部として12時15分から生産を開始して、14時前後に10分休憩。

その後、16時10分まで生産して終了となります。

工場系は、10分休憩がスケジュールとしてしっかり確保されているのが印象的ですよね。

チャイムの鳴動と共に生産が開始されて、チャイムと共に休憩なり、生産終了というはっきりとした時間区分があります。

残業があれば、前もって知らされます。大抵、前日までに残業が予定されていると通達があります。

始まる時間と終わる時間がかなりはっきりしており、曖昧さが全くないため、プライベートなスケジュールをタイトに組むことも可能なんです。

夜勤がある二直、三直も同様に時間区分がはっきりとしています。

こちらもプライベートな時間を確保することは出来ますが、夜勤明けは帰宅して寝るのが普通だと思いますので、一般人の時間感覚からいうと真逆になります。

隔週ごとに勤務時間が変わるのが二直、三直の特徴です。

週によっては午後出社や、平日の15時前後に勤務が終わりますから、普段は時間的都合で行けないことが多い、市役所や銀行などに行くことが出来ます。

期間工の生活リズムは一般人からすれば異なりますが、時間枠自体はきっちりしていてプライベートな予定は組みやすいです!

・ボディー系メーカー、部品系メーカーの違い

ボディー系とは、まさに自動車メーカー本体のことを指します。

部品系とは、自動車に組み込まれる部品を製造するメーカーのことを言います。

ボディー系がトヨタ、ホンダ、日産などと言うなら、部品系はデンソー、アイシン、ジヤトコなどがあります。

車が造られる本流を体験したい人、車やメーカー自体が好きな人は、ボディ系メーカーで期間工をやったほうが、興味を持って作業が出来るので、長く続くと思います。

部品系メーカーは、位置的には自動車メーカー本体の下流に位置します。

どちらかというと、残業は多めなイメージです。

理由としては、自動車メーカーが要求する生産台数に対して、オンデマンドに部品を供給する必要があるためなのと、多数のメーカーに部品を納入している関係上、生産数が多いということが挙げられます。

友人がアイシンに行きましたが、いつも残業をしていると言っていました。

仕組みに興味がある、部品自体に興味や愛着があるのなら、部品系メーカーで期間工をやると楽しいかもしれません。

・まとめ

ネット上では期間工の辛さばかりがクローズアップされていますが、実際に現役で期間工をしている私から見ると、意外とそうでもない、というのが正直な印象です。

期間工は他の雇用形態と違って、嫌なら3ヶ月我慢をすれば満了金とともに後ぐされなく辞められるので、もっと気楽に考えてもよいのではと思います。

3ヶ月我慢してみて、うまく続きそうであればもう3ヶ月、気づけばあっという間に3年満了は嘘ではありませんよ。

人生のスパイスとして期間工を挑戦してみるのも良いと思います。
\ この記事をシェア/
Image

この記事を書いた人
Author
Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua. Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.

フルコンバ

週末は森にいます